kyashからの移行先として au WALLET プリペイドカードを試してみる

スポンサーリンク

乗り換えを考える

kyashから先日ニュースリリースがあって、

  • 現行の kyashリアルカード(還元率1%)がKyash Card Liteに名称変更となり、なおかつ0.5%の還元率となること
  • 発行手数料900円のKyash Cardが誕生して、そちらは1%であること

というものでした。新しく登場するカードは決済上限が増えたり良くなることも多いのですが、やはり最初に900円の負債を抱える形となるのでいまいちですね。

で、今から他の同様にポイントアップカードはないか?と探してみたところありました。au WALLET プリペイドカードです。

サイト:https://www.au.com/payment/auwallet/prepaid/

こちらは、

  • マスターカードでの決済ができて還元率最大0.5%
  • iPhoneだと、Apple Payにも登録できる
  • au Pay(QR決済)にも連動(というか、au Payのチャージ分をクレカとしても使えるというか。ここはLINE Payみたいな仕組みですかね)
  • 今はd払いといろいろ張り合っているのか、そこそこクーポンも多い
  • 2019年夏からau以外のユーザにも開放された
  • kyashとちがって、JCB/AMEXでもチャージができる!
    (個人的にこれが、今利用する一番の理由です)

    ただし、発行するカード会社による制限もあるので以下を参考にして下さい。2019年11月からネットでちょっとまつりになっていたセゾンのアメックスゴールド、アメックスビジネスプラチナなど、セゾン系のカードを持っている方には最適です。

auユーザ以外だと、じぶん銀行の開設(なおかつ、じぶん銀行を便利に使うにはUFJの口座もあるとよい)と、少し面倒で時間もかかるのですが、じぶん銀行は今定期金利もよいキャンペーンをしているので、利用されてはどうでしょうか。

また、「不正利用による被害を補償する制度導入について」にあるように、全額補償があるのも安心できます。

「au PAY」「au WALLET プリペイドカード」「auかんたん決済」をご利用のお客さまが不正利用による被害にあわれた際、従来は個別対応で補償を実施しておりましたが、2019年11月5日からはお客さまの被害について被害額を原則全額補償いたします。

kyashと比較した場合のデメリット

で、今のところまずまず良さそうかなとは思うのですが(チラシを見てポイントをちまちまためたりできるし)、昔 au をやめたユーザとしては、以下のデメリットが気になりました(もちろん、2020年3月31日までは還元率がkyashの半分というのはあります)。

  • 相変わらずごちゃごちゃしたUIでkyashのシンプルさ、軽快さのほうがやはり上
  • ポイントが即時付与でなかたったり、こまめにチャージできず(100ポイント単位でないとだめ?)
  • チャージする時3Dセキュアの入力画面になるのが、touch ID でできないものかなあ…(SPG Amexは入力不要でした。セゾン ビジネスプラチナ、ゴールドのAMEXだとセゾンの3Dセキュアパスワードが入力必要でした)

とかあるのですが、でも、Apple Pay(クイックペイ)で利用できるのはkyashとは違いiPhoneユーザで大きな利点ですね。しばらく試したいと思います。

注意点

  • 後からわかったのですが、チャージ上限が100万円なのですね。kyashより上限が大きいので使い勝手はいいけれども、ちょっと大きすぎ…
  • 3Dセキュアには非対応なので、3Dセキュアが必要なネットサービスなどは利用できません。

スポンサーリンク
楽天市場A8


楽天市場A8


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
楽天市場A8


Close Bitnami banner
Bitnami