JAL一覧

JMBダイヤモンドカード到着

まだ搭乗記などが途中なのですが、11月のアメリカ出張の途中でFOPが100,000に到達。 これにより、はじめてのJMBダイヤモンドになりました。 年の途中でステータスが変わる場合、すぐにカードを送ってくれるのですね。ここ数年、JGP(JGCプレミア)継続でしたので忘れていました。こちらが2018年12月10日に到着したステータスカードです。下がJGPのものですが、年途中なので2018/2019の表記になっています。

JALカード or WAON? 吉野家

WAONの使えるお店検索サイトによると、しっかり対象店舗です。しかも「オートチャージ」対応店舗なのですね。JMB WAON利用時のちゃー時は面倒なので、オートチャージできるのは助かります。

JGC Life Mileage タグ(3つ星)

まあ、最後の5つ星まで行かないと実質的なサービス追加などは無さそうなのですが、ひたすら搭乗実績を積み上げていますと、基準達成後の9月〜10月頃にJGCタグが送られてくるというものです。家族旅行すると荷物も増えるし、つけられるJGCタグが増えるのは助かります。

eJALポイント積算(2018年11月)

18夏 羽田伊丹マイル&eJPプレゼント の3000ポイントはキャンペーンによるものです。 JGCダイアリーで1000ポイント、JGCカレンダーで500ポイントも入っていますね。 あれ?でも、昨年はeJALポイントではなかった気が...。 確認すると、昨年はカレンダー300マイル、ダイアリー500マイルでした。

JALカード or WAON? オゾンクリーニングのきょくとう

みなさん、マイルためていますか? オゾンクリーニングのきょくとうさんでの決済方法についてご紹介です。 まず、クリーニングのきょくとうさんですが、福岡県が本社のクリーニング屋さんです。なので、九州にお店がおおいのかと思いきや、大阪・兵庫にかなり店舗があり、東京にも店が多かったりします。

スポンサーリンク
楽天市場A8


楽天市場A8


Close Bitnami banner
Bitnami