
2019年の初フライトからのまたもやトラブル
さて、2019年も1月になり半月以上経過してからの初フライトとなりました。今年はちょっとゆっくり。 いつも使うJAL102便(ITM→HND)です。6時30分ごろには空港に到着。そしていつものように18番ゲート前のダイヤモンド・プレミアラウンジで朝食をいただきます。あ、その前に、伊丹空港の入り口が少し変わっています
JAL JGPのあれこれ - 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
さて、2019年も1月になり半月以上経過してからの初フライトとなりました。今年はちょっとゆっくり。 いつも使うJAL102便(ITM→HND)です。6時30分ごろには空港に到着。そしていつものように18番ゲート前のダイヤモンド・プレミアラウンジで朝食をいただきます。あ、その前に、伊丹空港の入り口が少し変わっています
前日、JALカウンターでAA3854のチケットを貰っていました。荷物がどうなるか全くわかりませんが、ホテルにいつまでもいても仕方がないので、朝早く起きてルネッサンスシカゴホテルのシャトルバスでシカゴ・オヘア空港に向かうことにします
仕事でアメリカに向かうことになりました。海外出張は久しぶりです。利用するのはもちろん全日程を通じて日本航空/JALとアメリカン航空/AAです。今回はまず伊丹から成田まで、JL3002便で向かいます。